loadingなう

よくある質問

クペリのよくあるご質問のページです。
みなさまから寄せられる質問とその回答をご紹介します。
知りたい項目を以下からご確認ください。 

ネットからは予約できますか?
ネットからはご予約できません。お電話(090-9184-7088)にてご予約を承ります。
相談対象年齢は何歳から何歳までですか?
乳幼児期から高校生の年齢のお子さんに関しての相談をお受けします。
保護者様だけでなく、その年齢期に携わる教育機関の方(教員や保育士など)も対応します。
ともかく早く相談をしたいですが最短どれくらいで相談できますか?
パートナー(相談員)がすぐに対応できる状況でしたら、当日でも可能です。まずはお問い合わせください。
持ち物はありますか?
特にありませんが、診断書やメモなどパートナー(相談員)に見せたい資料があればご持参ください
何かお役に立ちたいのですが
「支援の仕方」にも記載しましたが、4つの形でお願いしています。1つは年会員になっていただくこと。2つ目はご寄付をいただくこと。3つ目はパートナーになっていただくこと。4つ目はネットに加入していただくことです。
は家から出たくないと言いますが相談は受けたいようです。
パートナー(相談員)がご自宅に伺って相談を受けることもできます。お気軽にご相談ください。
「角田式メソッド」とは何ですか?
角田春高氏が、精神障がい者とのデイケア活動を通して「育て直し」を着想し、子どもは七つの発達課題を繰返して大人になるという世界でも類を見ない発達論「二段階人格形成論」を構築しました。そしてこれを基に、相談援助活動を重ねて得た経験知を「角田メソッド」としてまとめました。この「角田式メソッド」とパートナー(相談員)の経験に基に、みなさんからの相談を伺ってまいります。
クペリパートナーとは何ですか?
クペリパートナーとは、相談員のことです。
元教員や子育て支援事業などを通じて豊かな経験と実績を重ねた人たちです。
相談者の方に寄り添い、同じ目線に立って対等の立場で一緒に子育てしていきたいという願いから、パートナーと名づけています。
クペリパートナーのページをご覧ください。
クペリネットとは何ですか?
子育てや親子、子どもや親に関わって支える活動をしている地域の団体がたくさんあります。その中でクベリの考えや活動に賛同し、共に協力し合う仲間です。クベリーを拠点としてネットワークを作りました。クペリからそれらの情報を発信し、求める方に必要な情報とサービスを提供できるようにと考えています詳しくはクペリネットをご覧ください。
私もパートナーやネットに参加したいのですがどうしたらいいですか?
パートナーは、クペリの活動にふさわしい方でなければなりません。お申し出いただきましたら、面接等を含めて対応させていただきます。
ネットもクペリの理念と合致していなければなりません。団体さんの活動等をお伺いした上でお願いさせていただきます。とにかく仲間が増えることを願っていますので、積極的にお申し出ください。
スクールカウンセリングとどう違いますか?
スクールカウンセリングなど公の機関、あるいは心療内科さんと根本的に違うのは、クペリは相談者中心ということです。
相談の日時、相談員、相談場所なども相談者の希望に合わせてよりよい形で行います。
もう一つ大きな違いは、親子の育ち直しと言う観点から親子での振り返りを重視していく点です。豊かな経験と実績を積んだパートナーだからこそできることです。また相談後も定期的に状況を確認するなどアフターケアも行います。有料である点も違います。親子さんに寄り添った細やかな対応を心がけてまいります。